相続相談の予約はこちら

知っておこう!相続のこと

相続でトラブルにならないために

実際に遺産相続の
トラブルは増加傾向に。

15万件以上

過去10年間で

30代から40代の悩み

  • ● 

    両親が資産を詳しく話してくれない

  • ● 

    両親に遺言を書いてほしいがどう切り出すべきか?

  • ● 

    兄弟姉妹間で相続に関して意見が違ったらどうしたらいいか?

50代から60代の悩み

  • ● 

    遺産相続を検討するにあたって今何をしておくべきか?

  • ● 

    相続についてまず誰に相談したらいいのか?

  • ● 

    親の相続で何かしらのリスクを負うことがないか?

その悩みを専門家に相談して
解消してみませんか?

相続問題の現状

弊社のサービスを利用していただいている
ユーザー様のアンケート結果をもとに集計した結果

調査内容1

相続について家族で
話し合いをしたことがない

相続について家族で話し合いをしたことがありますか?

70%以上の人が「相続について家族で話し合いをしたことがない」と回答。

さらに、話し合いをしたことがない人の90%近くが「家族で話し合う機会がなく、相続するほどの資産もないと思う」と回答

相続を経験した人の5人に1人の割合でトラブルにあったという調査結果がありました。

トラブル例

親族間トラブル

負の財産

土地問題

調査内容2

相続できる資産は何があるか知っているか

相続できる財産には、被相続人が持っていた財産や権利などのプラスの財産だけでなく、借金などのマイナスの財産も含みます。相談したことで把握していなかった資産があることも?また、知らないことで相続の際にトラブルが起きることもあります。

資産ってなに?

実際に相続が発生した時に知らなかった財産(負債含む)の問題や法改正により相続税を支払うことになり、払えない状況…などなど、トラブルが『起きてから』考える人が多い現状。

財産が少ないから大丈夫!って思っている人こそ、「どんなことを知っていた方がいいのか?」「自分には手続きが必要か不要か?」「もし手続きが必要ならばどの専門家へ本格的に相談すればよいのか?」など確かめるきっかけになります。相談すれば、安心感につながります。揉めてから考えるのではなく、今から相続について考えてみませんか?

被相続人・相続人の事前準備で
相続は大きく変わる

その悩みを専門家に相談して
解消してみませんか?

被相続人がやっておくべきこと

資産を把握して、しっかりとした意思を残すこと

相続人が後から困らないように、元気なうちに準備しておくことが重要です

  • 財産の整理

  • 法定相続人の人数確認、把握

  • 遺言書の用意

こんな人はまず相談

法定相続人が
だれかわからない

財産の把握が
できていない

遺言書を自分で
書くことができない

相続人がやっておくべきこと

知識と被相続人とのコミュニケーション

実際に問題が起こってからでは、思わぬトラブルに発展する可能性が高いので事前に準備を心がけてることが重要です

  • 相続に関する基本的な知識を増やしておく

  • 相続に関する親の考えを聞いておく

  • どういう財産を相続したいかを考えておく

  • 自分以外の法定相続人(兄弟など)の考えを聞いておく

こんな人はまず相談

被相続人と意思疎通がとれない。(病気など)

両親が保有している財産がわからない

マイナスの財産がありそうで不安

オンラインでお金のプロと
気軽に相談できる

経験豊富なFPさんがあなたのお金に関する 問題を解決します!

予約方法

コンサルタント・コースを選ぶ

PC・スマートフォンで気になるご相談内容を見つけて予約

予約する

予約がFPさんから承認されると予約ナビ画面で、チャットでコミニケーションが出来ます。データの送信も可能!

ビデオ相談する

サービスサイト上で、面談時間30分前にルームへのチェックインの連絡があります。時間になったら、ルームに入り面談がスタート。

選ばれる理由

FPを選んで相談ができる

あなたが相談したい内容に沿って、あなた自身でFPを選び、相談することがきます

いつでもどこでも相談できる

ビデオ通話での相談なので、幅広い時間帯で、場所を選ばず、相談することができます。

有料だかこそ確かな診断、確かなご提案

有料での相談なのであなたの立場に立った相談を行います。無料のFP相談で多くある保険の勧誘は一切ございません。

相続について少しでも不安があれば、早期に解決策を知っておこう!

帰省が難しい状況だからこそ、
プロに一度相談してみてはいかがでしょうか。

担当コンサルタント

工藤 崇

1982年北海道生まれ。北海学園大学法学部卒業後上京し、資格試験予備校、不動産会社、建築会社を経てFP事務所MYS(マイス)設立、代表に就任。雑誌寄稿、Webコラムを中心とした執筆活動、個人コンサルを幅広く手掛け、2016年7月法人化し「株式会社FP-MYS」を設立しました。 2009年、資格学校にて勤務をしている際、体調不良により手術、約10日間入院した際に「高額療養費制度」「医療費控除」の知識がなく、「もっと世の中のことを知らなければならない」とFP(ファイナンシャルプランナー)の資格を取得する。FP仲間と人脈が広がるなか、2015年7月に個人事業主として独立。2016年年初、あるFintech企業からWEBコラムの仕事を受けたことが縁で、Fintech関連業務に参画。2017年9月および12月、スタートアップとして2度の資金調達を完了。ファイナンシャルプランナー(AFP)。

コンサルタント詳細

その悩みを専門家に相談して
解消してみませんか?